卒業シーズン

ついに卒業シーズンになりました。
どうもこんにちは。
岸田です。
 
卒業シーズンにいつも思い出すことがあります。
ジェネレーションギャップがないことを願うのですが、、、
 
卒業のときに第二ボタンを渡す(もらう)

 
こんな経験はみなさんにはありますでしょうか?
 
今は私服やブレザーで学ランでない学校も多いため、経験のない方もいらっしゃるかもしれませんが、僕は中学、高校と学ランでしたので、卒業のときは1大イベントでした。
まあ第二ボタンを渡せたかどうかは別として。。。。w
 
このイベント、なぜ第二ボタンなのでしょうか?
 
これには時代背景があるようです。
そもそも学ランは軍服からだと言われておりまして、戦争中に強制的に戦争に行かされた若者たちがもう二度と帰ってくることができないかもしれない旅立ちの日に一番大切な人に気持ちを伝える形として軍服の第二ボタンを渡していたというところからきているようです。

 
またなぜ第二ボタンなのかというのにもいくつか説があります。
単純に一番心臓に近いボタンだから。
第二ボタンだと外しても着崩れしにくいし敬礼のときには手で隠れるから。
など色々あるみたいです。
 
と書いていると青春時代を思い出してきましたwww
楽しかったあの時期。
今学生のみなさん、おもいっきり今を楽しんでくださいね^^

ここだけの話

こんにちは。
どうも岸田です。
 
最近ではめっきり寒くなってきましたね。
もう外出するのに躊躇します。
 
そんな寒いこの時期でも、僕はアイスコーヒーを飲むんです。。。
 
そう、アイスコーヒー!!

 
今日はどうでもいい話を一つします。
 
 
みなさんはコーヒーを飲みますでしょうか?
 
コーヒーを飲む方には分かると思うのですが…
「セ◯ンコーヒー」は革命的ですよね!

 
数年前に出会ってからすっかり虜になっている訳ですが、ほぼ毎日飲んでいます。
 
缶コーヒーを買うぐらいならこっちのコーヒーが断然良いと思っているのですが、
そんなセ◯ンコーヒーに一つだけ言いたいことがあります。
 
いつの日からだろう…
急に味が落ちて、量が減りましたよね??
 
正確には味が落ちたというよりも香りが薄くなりました。
前まではコーヒーの香りがすごかったのに、最近はそんなに香りがしないですよね?
これは以外とみなさん知っているのではないでしょうか?
 
ここだけの話、原価が高く、全然元が取れないという話を聞きましたが、
合わせにきたのでしょうか??
 
正直ショックでした。。。
以前のコーヒーはGODでした。

 
…ですが、今はうまい!程度です。

 
 
まあ別にいいのですが、できたら以前のスタイルに戻してほしいという願望があります。
 
そんなコーヒー。
これからも気にせず飲みまくると思います。。。
最近はロー◯ンコーヒーにもハマっています。
 
 
ちなみに、僕の黄金比は、フレッシュ1:ガムシロップ1です。

大掃除

皆さん、こんにちは。
2015年ももう少しで終わろうとしています。
早いですね。。。
 
どうも岸田です。
 
さて、この時期になりますと、大掃除のことを考えなくてはなりません。
掃除は面倒ですよね〜
わかります。
 
ですが、終わった後の爽快感はたまらないです。
以外とやりだすと止まらなくなります。
 
それでは今回はそんな「大掃除のあるある」をあげていきたいと思います。
すべてあげると膨大な量になりますので、今回はベスト3にしぼりたいと思います。
(参照:http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20141227-00039953-r25)
 
 
第3位
最初に取り掛かった所はピカピカにするけど、だんだん雑になる
分かります。
最初はやる気があって綺麗に掃除をするのに、だんだん面倒臭さが優先してきて、
諦めてしまいます。

こんなことになるので、やはり掃除もコンパクトに短時間でおこなうのがよいです。
数回にわけて、コツコツと掃除はしていくことをお勧めします。
…とわかっているのですが、なかなかできないですよね。。。
 
第2位
捨てないことには片付かないけど、どうにも捨てられない
僕も昔はものを捨てることができませんでした。
「もったいない」「また使うかもしれない」
新聞の広告ですら捨てずに保管していましたw

ある時読んだとある本に載っていました。
「一年以上使っていないものは使わない」
まさしくその通りです。
それからどんどん捨てるようにしました!!!
…それ以上にものが増えていくのは事実です。。。
 
第1位
整理しようと思った雑誌や写真に見入ってしまい、掃除がはかどらない
これはダントツの一位だと思われます。

間違いないですね。
ありました。
大掃除の時見つけたDVDを見だして止まらなくなり、
そこから14時間DVDを見続けるということが…
 
僕は途中でDVD、本(漫画)や写真などを見つけたら、その時点で掃除が終了するので、
そういった誘惑品は最後に掃除します。
 
 
…とまあ、三位まであげましたが、こんな「あるある」よくありますねw
 
これから年末。
掃除の時に参考にしていただければ幸いです。
 
 
 
 

クリスマス

どうも岸田です。
 
今年もこの時期がやってきましたね。
町中がイルミネーションで綺麗に飾られていますね。

毎年この時期になると人恋しくなります。
 
さてさて、今日はクリスマスのトレビアを。
 
イルミネーション
クリスマスの代名詞と言っても過言ではないですよね?
どのように始まったかご存知ですか?
 
16世紀のドイツ、牧師であるマルティン・ルターが最初だと言われているようです。

↑マルティン・ルター:宗教改革を行った神学者。プロテスタントの結婚への自由を作った。
彼が礼拝の帰りに見た、森の木々の間にきらめく星の数々に感動し、その美しさを子供たちにも伝えたいとモミの木を持ち帰りロウソクを飾ったそうです。
それが現在のイルミネーションになったとか。
 
へぇ〜

 
 
クリスマスケーキ
日本のクリスマスケーキ。
スポンジケーキにホイップクリームを塗り、砂糖細工のサンタクロースやツリーなどを飾りつけたものですが…
実はこれ、明治43年(1910年)に不二家が最初に作ったものらいしいです。
クリスマスにケーキというものは日本の文化だったようですね。
 
へぇ〜

 
 
とまあ、簡単なものだけあげました。
 
もともとは宗教的なイベントなのですが、現代の日本ではもはやThe Eventですよねw
クリスマスにはケーキを食べて、シャンパンでも飲みましょうか!!
 
まあ僕は大掃除の時に大変にならないように、あえて掃除をしますが(笑)
またクリスマスエピソードお待ちしております。
 

モンブラン

こんにちは。
どうも岸田です。
 
冬なのですが、全然寒くないですね。
今年は暖冬のようです。
 
さて、タイトルをみていただきましたら、何を思い浮かべますでしょうか?
 
ケーキ?

 
山?

 
万年筆?

 
 
いろいろありますが、実は今日の話題のモンブランは…
 
 
 
 
 
 
 

芸人なんです!!
 
 
大道芸をベースにした、ピリッと緊張した空気感の中に笑いをおりまぜたコンビ芸です。
この笑いはわかりやすくて誰もが笑えるユニークなネタです。
 
彼らは、大阪の吉本芸人でNGKや色んなイベント会場で見ることができます。
芸歴はまあまあ長いのに、あまり認知されていない。
是非とも皆さんにも知っていただきたく、ここに書かせていただきました。
 
昨年、一昨年と「舶来寄席」というNGKにて行われたイベントにも出演。
《舶来寄席:世界のパフォーマーが集結し、NGKにて行われイベント》
11月には沖縄NGKにて一ヶ月間出ていたようです。
 
今、きています!!
 
イベントにも色々とでているみたいです。
よければ見に行ってみてください!!
もしかするとハマってしまうかもしれません。。。
 
是非ともチェックしてくださいww
そして応援してください!!!www
 
モンブラン
芸人プロフィール↓
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/?id=5826