朝採れコーン

 
こんにちは。
 
台風11号の影響がすごかったですね。
みなさんご無事でしょうか?
雨がたくさん降ると足元も悪くなるので
お気をつけくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
さて、私は朝からおうちの近くにある
朝採れ野菜などをたくさん売っているお店へ行きました。
 
すごく新鮮で全部おいしいのですが
人気で朝早くに行かないと売り切れてしまうので
本日は朝から買いに行きました!
 
今朝採れたばかりのとうもろこし
黄色と白を3本ずつと、トマト、オクラ、
あとは焼きたてパンを6種類も購入しました!
 
さっそくとうもろこしを…♥︎
さきほど採れたばかりのものなので生で食べることにしました。
すごく甘くて美味しかったです。
 
こういう時は田舎も悪くないなあなんて思います(^^)

夏の風物詩

こんにちは。
急に夏になりましたね。
夏の空の色は大好きです。岸田です。

(↑先日の千林付近の空模様)
 
さて、夏の風物詩といいましたら皆さん何を思い浮かべるでしょうか?
海、スイカ、麦わら帽子…などなど色々とあると思いますが、今日は花火について書きたいと思います。
 
花火には大きく一般的に遊べるおもちゃ花火と祭りなどで見かける打ち上げ花火とあります。
おもちゃ花火も面白いのですが、今日は打ち上げ花火の方を。
 
打ち上げ花火は夏の夜の風物詩として日本では楽しまれていますね。
今から沢山の夏祭りで花火が見れますね。
近畿圏内でしたら、大きなものが大阪のPL花火大会なにわ淀川花火大会がありますね。
今年はPL花火大会が8月1日なにわ淀川花火大会が8月8日にあるようです。
共に沢山の花火が打ち上げられ、毎年大盛況で、多くの人がその花火を見にやってきます。
もしよろしければ見に行ってみてください^^
   
(↑一昨年の淀川花火大会の様子です。人が多すぎて僕は苦手ですが…花火は綺麗でしたw)
 
そんな打ち上げ花火。色んなサイズがあるのをご存知ですか??
現在では直径約6.06cmの二寸玉(2号玉)から直径60.6cmの二尺玉(20号玉)、さらに三尺玉(30号玉)、四尺玉(40号玉)まであります。
二尺玉で打ち上がった時の大きさが直径約500m程度、世界最大といわれている四尺玉は直径約800m程度といわれています。
一般的には大きい花火で尺玉(10号玉)、小さいもので三〜五寸玉が使われているようです。
また、世界最小の打ち上げ花火。玉の直径1cmのもので現在開発段階で実用化はされていないみたいです。
近い将来に見れるのが楽しみですね(笑)
 
さてさて、世界最小はまだ見れないのですが、世界最大の四尺玉は日本で見ることができるんです。
 
関西からは少し遠いのですが、今年は9月9日・10日に開催される片貝まつり(新潟県)10月10日に開催されるこうのす花火大会(埼玉県)の二箇所です。
単純に普段の花火大会で大きいと思うものの約2.5倍の大きさはあります。
一生に一度は見てみたいですね。
こればかりは映像などでは体験できませんからね。
 
もしこのブログをご覧の皆様も機会がありましたら、見に行ってみてはいかがでしょうか??
 
教祖祭PL花火芸術

日時:8月1日(土) 20:00〜20:40頃
場所:パーフェクトリバティー教団敷地内
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0727e00387/
 
なにわ淀川花火大会

日時:8月8日(土) 19:50〜
場所:淀川河川敷十三付近
http://www.yodohanabi.com/html/program/program.html
 
片貝まつり

日時:9月9日(水)・10日(木) 19:30〜22:20頃
場所:新潟県小千谷市片貝町
http://katakaimachi-enkakyokai.info
 
こうのす花火大会

日時:10月10日(土) 18:00〜
場所:糠田運動場(埼玉県)
http://kounosuhanabi.com
 

リフレッシュ☆

こんばんは!
梅雨明けも間近みたいですが、毎日ジメジメした日が続きますね、、、
早く夏が来てほしいですが、私は夏が苦手なので、早く夏も過ぎ去ってほしいです(笑)
 
さて、この間の休日は妹とお母さんが大阪に遊びに来てくれました!
遊びに来たというか、妹が専門学校のオープンキャンパスに来るというので、
どうせ来るならその後一緒に買い物して晩ご飯食べようということで集合しました(*^-^*)
妹もお母さんも4ヶ月振りくらいに会ったので、積もる話が沢山ありました。
プチ女子会ってやつですかね(笑)
 
お昼過ぎくらいからshoppingに出かけて、梅田を沢山歩き回りました!
HEPやEST、茶屋町辺りを歩き回って沢山服や雑貨を買いました。
その後、私と妹はオムライスが大好きなので、オムライスのあるお店に入りました!
オムライスとポテト、サラダとドリンク、デザートにはケーキも付いていて、
すごく豪華で美味しかったです(*’▽’)
 
ご飯を食べながらも、近況や学校、仕事の話、弟の爆笑話、
全く中身のないどうでもいい話等いろんな話が出来て、
久々に家族に会ってリフレッシュ出来たのでまた明日から頑張ろうって思えました(*^-^*)
離れて暮らしているからこそ、家族の大切さを改めて感じられる1日でした!!
また来月のお盆休みに実家に帰れることを楽しみにしています(^^)/
 
ではまた次回の更新で(^_^)/~
 
 

車の故障

こんにちは。
ジメジメとした日が続きますね。。。
早い梅雨明けを誰よりも望んでいます、岸田です。
 
さて今日は興味がなければそれまでなのですが、知っておいて損はないことを話したいと思います。
車の話です。
 
先日、所用にて東京まで車でいく機会がありました。
その日は友人が運転をして僕は助手席に座っていたのですが、
運転をしていたら『ウィーーーーーーン』という音がしだしました。
そしてメーターのところの警告灯(バッテリーランプ、オイルランプ、ラジエタランプ)が次々についていきます。

(↑イメージです)
 
焦った僕らはとりあえず車をPAにとめたら、なんと車から煙が。。。。

(↑あくまでイメージです。)
 
ロードサービスをすぐ呼んで待つ事1時間。
レッカー車がやってきて修理工場へ搬送されました。
 
ロードサービスの入った保険もしくはJAFなどに入っておきましょう。
 
そして工場にて点検してもらうと、エンジンルームにあるファンベルトが砕けていて、あと30分走っていたらエンジンが止まっていたと言われました。

(↑ファンベルトです)
 
簡単に説明しますと、ファンベルトがとまる事によりバッテリーの蓄電ができなくなり、エンジンを冷やすファンもとまり、エンジンが非常に熱くなってオーバーヒートしたようです。
 
危険な状態でした。
今回は異変に気付きすぐに対応できたため部品の交換で済みましたがエンジンがダメになったら大変なことになります。
 
定期的な点検は常に心がけましょう。
 
今回、上記しましたが大事なことは、車を持っている方は
ロードサービスの入った保険もしくはJAFなどに入っておきましょう。
定期的な点検は常に心がけましょう。
 
やはり異常を感じたらすぐに専門家にみてもらうのが一番です。
耳、鼻、喉に異常を感じたときには直ぐに耳鼻咽喉科へ相談にいきましょう。
 

尼崎市塚口の耳鼻咽喉科 のざわ耳鼻咽喉科
住所:尼崎市上坂部3−11−1
TEL:06-6496-4188
最寄駅:JR塚口駅東へ徒歩6分

沖縄旅行

おはようございます!
今月はなんと弾丸沖縄旅行に行ってきました!
初の沖縄ですଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
私の中では沖縄は外国みたいな感覚だったので、
ワクワクで行ってきました♡
到着時は雨。雨。雨。
はぁ…って思ってましたが、
リムジンのお迎えにより、気分上がり、
沖縄をベンツのオープンカーで走り
もぉどんだけリッチ。笑っ


天気予報も雨ばかりでテンション落ちてましたが、
なんとか晴れてくれたので、
楽しめましたよ(´๑•_•๑)!
一番の思い出はダイビング!
初体験。目の前でお魚さんが泳ぐって
素敵なことですね٩(ˊᗜˋ*)و
お魚にエサをあげたり、
水中撮影もしていただけて
すごく楽しめました(ღ˘⌣˘ღ)

もちろんご飯も沖縄メインで…
じーま豆腐とても美味しかったです!
あっ!
簡単にまとめちゃいましたが、
みなさん、ダイビングの時は
中耳炎や外耳炎、花粉症の方には
辛いものみたいですよ(σ・ω・)σ
花粉症は治せないですけど、
ダイビングされたい方で
耳の病気は治してからした方が
いいってことを、学びました(*´ο`*)!!
ではでは、これから暑くなると思いますが、
体調を崩さないようにしてくださいね!

「再診カード」について

こんにちは
本日は「再診カード」について少しお話させていただきます。
この度、再診でご来院いただいたすべての患者様に「再診カード」をご記入いただくこととなりました。

前回より症状は良くなっているか
新たな症状は出ていないか
お薬の効果はどうか
本日の処方を希望するか
以上のことを診察前に教えていただき、診察時の参考にさせていただいております。
こうすることにより、
これまで以上に診察を正確に、かつスムーズに行うことができるようになりました。
患者様の待ち時間を出来るだけ減らすべく、
診察をスムーズに進められるように考えた上での新しい取り組みです。
今回は以下のようにいろいろな方面から考えて準備しました。

再診ごとに毎回のご記入で、患者様にはご負担とご面倒をおかけすることと思いますが、
何卒ご理解、ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
また新しい取り組み故、何かお気付きの点がございましたら
スタッフまでお声掛けいただければ幸いです。
スタッフ一同

活火山

こんにちは。
最近はめっきりエアコンよりも扇風機派になりました。
どうも、岸田です。
 
さて、昨日、神奈川県足柄にあります箱根山が噴火いたしましたね。
それに伴い警戒レベルが「レベル2」から「レバル3」にあげられたようです。

 
日本には箱根山のような活火山がたくさんあります。
富士山もそうなのですが、今回は僕の地元鹿児島にある桜島について書きたいと思います。
 

桜島は鹿児島県にある活火山でもともとは名前のとおり「島」でした。
しかし1914年に起きた大噴火(大正大噴火)によって大隈半島と陸続きとなりました。
 
桜島から僕の実家までは車で約1時間ほどの距離なのですが、
それでも噴火した時には地震のように家がガタガタとゆれます
 
現在でも頻回に噴火をおこなっており、地下にあるマグマだまりには2020年には大正大噴火以前のレベルまで回復するといわれており、厳重注意が必要な状況になっております。
 
一般的に噴火して怖いのはマグマと思われていますが、本当に怖いのは噴火の際に出た火山です。
 
↑噴火後の立ち上がった灰の様子と鹿児島市内へ降る降灰の様子
 
この火山灰、外が真っ白になるくらい降ってきます。
車や服などが汚れていやな思いをするのもあるのだが、一番怖いのは、
灰を沢山吸い込んでしまうと、肺の中でセメント状に固まり炎症を起こすという非常に危険なものでもあるのです。
 
鹿児島観光の際に噴火を見ることができるだろうが、稀に火山灰が降ってくるときがあります。
そんなときは白い服はやめてマスクを着用して出かけましょう。
 
P.S
そんな桜島も観光スポットとして非常に面白いところですので、一度訪れてみてください^^
 
 
尼崎市塚口の耳鼻咽喉科 のざわ耳鼻咽喉科
住所:尼崎市上坂部3−11−1
TEL:06-6496-4188
最寄駅:JR塚口駅東へ徒歩6分

耳鼻咽喉科研究会

今日の午前から夕刻にかけ、梅田のツインタワーで開催された
耳鼻咽喉科研究会に参加してきた。
メイン講師は、静岡県富士市より来られた「かみで耳鼻咽喉科」の
上出洋介先生。
耳鼻科領域、特に耳の内視鏡システムの第一人者として有名な方だ。
当院でも、中耳炎などの患者様に対し、鼓膜内視鏡により鼓膜の状態を
見ていただくようにしているが、より体系化したシステムにしたいと
思っていたので、まさに良いタイミングだった。
さらに利便性の高い鼓膜内視鏡や画像ファイリングシステムについての
有用な情報を得ることができて非常に有意義だった。
当院でも実現可能なものを積極的に取り入れるべく、今年の夏の課題と
したい。
さあ、頑張るとしよう ‼︎
 
尼崎市塚口の耳鼻咽喉科 のざわ耳鼻咽喉科
住所:尼崎市上坂部3−11−1
TEL:06-6496-4188
最寄駅:JR塚口駅東へ徒歩6分

ボウリング

こんにちは。
お久しぶり!
早いもので、今日を含め後3日で
6月も終わってしまいますね。
もう夏ですね!
私は先週から風邪を引いてしまいました。
夏直前のこの梅雨の季節は
朝と夜で温度差があったりもするので
皆さんも体調には十分気をつけてくださいね。
では少し前にはなりますが
先々週の週末のお話をします!
前日の夜から友達のお家にお泊まりさせていただき
高校時代の友達4人でトランプをしたり
テレビを見たり、色々お喋りをしたりと
夜から楽しみました。
そして次の日は、お昼前に起床して
ご用意していただいたお昼ご飯を食べて
出掛ける準備をした後
1年ぶりくらいのボウリングに行きました。
私はボウリングが苦手なのですが
5ゲームもしたので
徐々に点数も上がっていきました!
最後から2回目ではようやく110を越えました。
その時は凄く嬉しかったです!
ボウリングを5ゲームした後は
早めの夜ご飯を食べに行きました。
前日も沢山お話をしたはずなのですが
ご飯の時も話は尽きず
気が付けば3時間以上、話続けていました!(笑)
やはり学生時代からの友達と
久しぶりにゆっくりお話するのはいいですね!
これからもこういう機会を大切にしたいと思います。
皆さんはお友達とよくお話されますか?
あまりされない方は、時々時間を作って
昔からの何でも言い合える友人と
久しぶりにお話してみてください!
意外と話は尽きないですし凄く楽しい時間になりますよ!

神戸・阪神の医院208

神戸新聞MOOKより『神戸・阪神の医院208』という本が出版された。
神戸新聞社が独自に1万5000人の方にアンケート調査して支持があった
医院が掲載されているとのこと。
神戸・阪神地域の「内科・小児科・耳鼻科・眼科・皮膚科 」の情報が、
科別・地域別に掲載されていて、なかなか見やすく仕上がっている。
嬉しことに、当院も「尼崎の耳鼻咽喉科」として掲載いただいた。→ こちら
当初、掲載依頼のお話を受けたときは、よくある掲載料をこちらが払う
広告形式の医院紹介かと思ったのだが、そうではなく、あくまで患者様からの
推薦があった 故とのことだそうだ。
2001年に開院して以来の日々の積み重ねをご評価いただいたものとして、
スタッフとともに喜び、今後の糧としたいと思う。
 
尼崎市塚口の耳鼻咽喉科 のざわ耳鼻咽喉科
住所:尼崎市上坂部3−11−1
TEL:06-6496-4188
最寄駅:JR塚口駅東へ徒歩6分